Quantcast
Channel: 特別講演
Viewing all articles
Browse latest Browse all 342

春期 第3回『オバマ政権と最新アメリカ情勢』名古屋

$
0
0
状況
終了
日程
2013年7月10日(水) 18:30〜20:15
会場
名古屋伏見キャンパス
講師名
株式会社双日総合研究所取締役副所長 吉崎 達彦氏
  • 公開講座
  • 参加費不要
  • 定員50名

講演概要

オバマ大統領は昨年秋に再選され、2期目を迎えたものの、議会では民主党と共和党との対立が深刻化しており、財政問題などで思うに任せない政局運営を余儀なくされています。米国経済はやや好転し、シェールガス革命という追い風もありますが、失業率は長期にわたって高止まりしています。保守とリベラルの断層、「格差社会」などの現実を通して、長い間、日本の「お手本」であったアメリカの最新情勢と今後を考えていただきます。

講師

株式会社双日総合研究所取締役副所長
吉崎 達彦(よしざき たつひこ)氏

略歴

1960年生まれ。1984年、一橋大学卒業、日商岩井㈱入社。広報誌『トレードピア』編集長、米ブルッキングス研究所客員研究員、経済同友会代表幹事秘書・調査役などを経て企業エコノミストに。日商岩井とニチメンの合併を機に2004年から現職。著書に『アメリカの論理』、『1985年』、『オバマは世界を救えるか』(新潮社)、『溜池通信 いかにもこれが経済』など。産経新聞「正論」、北日本新聞「時論」の執筆メンバー。テレビ朝日『サンデープロジェクト』やテレビ東京『モーニングサテライト』、文化放送『くにまるジャパン』などでコメンテーターを務める。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 342

Trending Articles